社内のハブとして
各部署からの声を集約し、商品を設計
商品化政策部は、新規商品の設計を行う部署です。新規商品の企画は社内の営業や調達部門の依頼に基づいて立ち上がります。商品の新規設計は、具体的なパッケージや製造方法、その工程やコストを考え、且つ食品に関わる関連法規を確認・クリアしながら行い、最適な商品をリリースします。
青果物を売場で販売できる商品にするには、営業や製造だけでなく生産者から青果物を調達する部門、売場や消費者の声をまとめるFMD部などさまざまな部署が関わっています。私たち商品化政策部の役割は、これらの部署の間に立ち、情報や要望を一つの商品として具現化して市場に送り出すこと。併せて商品に使用する包装紙材の購入や、商品化までの工程を管理するための申請マスタの登録なども行っています。一連の流れを見ると私たちの部を通して本当に多くの人が関わっていることがわかり、社内全体のチームワークを日々実感しています。